恋愛・結婚

2005年3月24日
またまたこのネタかと思うが、今日はこの話。

先日、友人の結婚お祝い会なるものに出席してきた。集まったメンバーはおよそ10名ほどのこじんまりとした会だったが、主賓の2人はとても幸せそうで、ニッシーも思わず「結婚っていいな」とか思っていた。

実は最近、友人が結婚すると言うパターンが多い。3月だけで、2人から結婚するもしくはしたとの報告を受けた。そして、先週にも別の友人から結婚披露宴を行うのでぜひ来てほしいとの連絡を受けた。いずれも女性だが、これだけ多くの人から結婚関係の連絡を受けるのは初めてで、ニッシーももうそんな年になったんだなと思いつつ、その一方で自分の恋愛について考えてみた。

ニッシーは、人生23(もうすぐ24)年間生きてきていまだに女性の方とお付き合いをしたと言う経験がない。何もしてこなかったと言うわけではないのだが、ま、色々紆余曲折あって現在を迎えている。今までは、周りの人が恋人が出来たという話を聞いたり、恋人を紹介されたりした時は、心の中では「人は人、自分は自分。恋人なんていなくたって・・・」みたいに思っていたがどこかに心の隙間があった。それを埋めてくれるような恋人がほしいとも思ったこともあった。いや、常に思っていたのかもしれない。

しかし、何だか最近は恋人がほしいと言う願望はあるもののその気持ちがだんだんと小さくなってきたのかなと自分では感じている。「いなければいないんでいいじゃん?」と最近思うようになって来た。

ドラゴンクエスト5で主人公が結婚相手にビアンカかフローラのどちらかを選ぶその前夜のイベントでビアンカに話を聞いてみる。そうすると、ビアンカはこんなコメントを返す。

「私のことなら心配しないで。今までだって一人でやってきたんだもん。」

自分もまさに今そんな気持ちだ。いや、そんな気持ちだと自分に言い聞かせている自分がいる。おそらく、自分にはもう恋人が出来ないのかもしれない。でも、自分は今まで好きなことを好きなようにやってきた。だから、大丈夫だよ。大丈夫だよと。心の中でそんな声が最近よく聞こえてくる。

だから、自分は頼れるのは自分自身だと思っている。これは、以前日記にも書いたが自分は今までやりたいことをやりたいようにやってきた。だから、頼れるのは自分。自分だけが頼り。だから1人のほうが落ち着くことが多い。その代わり1人だと誰も助けてくれないから大変ですけどね。

自分の中の恋愛はもう終わったのかもしれない。その分、今度は自分の好きなことをめいいっぱいやってみようかなと思っている。自分の可能性を信じて。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索