ベトナム行きを決意するまで!
2003年3月9日ニッシーの旅inベトナムがだんだんと迫ってきている。正直言って現在かなり不安な状態である。今回で海外に行くのは2回目。
以前は高校の修学旅行でオーストラリアにいったことがあるがそれ以来の海外だ。すでに10年用のパスポートも購入済。この際だから世界中のいろいろなところに旅行してみた。今回のベトナムをそのワンステップにしようと思っているのだ。
このベトナムの旅を知ったのが、1月終わり。ニッシーは大学の掲示板で思わぬ光景を目の当たりにした。『ベトナムで日本語を学ぶ学生と交流してみませんか』大学教授の企画であった。
この教授はベトナムとの学生の交流を積極的にやっている先生。実は2年前にも同じような企画があった。しかし、その時はサークル活動に勤しむために泣く泣く断念せざるを得なかった。
今回は、サークルも引退し、自分自身も何かたら〜んとしていたのでこの際なら!と言うことで、思い切って参加してみることにした。
参加してからというものその準備ですごく忙しくなっていった。向こうの学生との交流があるのでその準備をいろいろとしなくてはいけないのだが、それと同時にニッシーは現在ゼミ+塾と寿司屋のアルバイトをやっているのでそれを平行しての作業。すごい大変です。でもなんでだろう?なんか、大変なんだけどつらいって感じがしないのは。それだけ、自分の中で充実しているということなのかな?
ただ、これだけ忙しいので本を読む時間が取れないのが残念!ベトナム語の本とかベトナムの歴史などの資料をいろいろと見ているのですが、あまり目を通していません。(苦笑)ぎゃ〜〜〜って感じです。
木曜日にベトナムに向かって旅立ちます。期待と不安がいっぱいだらけ。でも、今は不安のほうが大きいかな?とにかく不安です。でも、これを乗り越えないと!充実した日々を送れるといいな〜。
以前は高校の修学旅行でオーストラリアにいったことがあるがそれ以来の海外だ。すでに10年用のパスポートも購入済。この際だから世界中のいろいろなところに旅行してみた。今回のベトナムをそのワンステップにしようと思っているのだ。
このベトナムの旅を知ったのが、1月終わり。ニッシーは大学の掲示板で思わぬ光景を目の当たりにした。『ベトナムで日本語を学ぶ学生と交流してみませんか』大学教授の企画であった。
この教授はベトナムとの学生の交流を積極的にやっている先生。実は2年前にも同じような企画があった。しかし、その時はサークル活動に勤しむために泣く泣く断念せざるを得なかった。
今回は、サークルも引退し、自分自身も何かたら〜んとしていたのでこの際なら!と言うことで、思い切って参加してみることにした。
参加してからというものその準備ですごく忙しくなっていった。向こうの学生との交流があるのでその準備をいろいろとしなくてはいけないのだが、それと同時にニッシーは現在ゼミ+塾と寿司屋のアルバイトをやっているのでそれを平行しての作業。すごい大変です。でもなんでだろう?なんか、大変なんだけどつらいって感じがしないのは。それだけ、自分の中で充実しているということなのかな?
ただ、これだけ忙しいので本を読む時間が取れないのが残念!ベトナム語の本とかベトナムの歴史などの資料をいろいろと見ているのですが、あまり目を通していません。(苦笑)ぎゃ〜〜〜って感じです。
木曜日にベトナムに向かって旅立ちます。期待と不安がいっぱいだらけ。でも、今は不安のほうが大きいかな?とにかく不安です。でも、これを乗り越えないと!充実した日々を送れるといいな〜。
コメント