みなさんあけましておめでとうございます。^^今年もどうぞよろしくお願いします。いや〜私今日は着物で登場いたしました。いや〜やっぱり日本人は着物ですね〜。(ウソです^^)さて、今年もニッシーは、『日々充実』『一期一会』『いつも心に太陽を』を忘れずに、今年も頑張っていきたいと思います。皆さんよろしくお願いいたします。

たしか、去年のことだった。雑記帳にこんなことを書いた。そのときの心境。「今年もどうにかなるだろう」そう思っていた。ところがどっこい。いざ、ふたを開けてみたら・・・去年は自分にとって最低の年だった。それは、なんだかんだいって長い1年だから、それなりに良いこともあったけど、なんか印象としては、悪いことが多く記憶の中に残った1年だった。

そんな中、自分の中で感じたこと。それは・・・「人間というのは結局は自分勝手な生き物だということ」結局は自分がすべて。そう思った。

自分が動き出さなければ何も変わらない。でも、自分は去年それができなかった。自分ははっきり言って人よりも物覚えはすごい悪いし、そんなにできる人ではないというのが去年を振り返ってよくわかった。そういうのを今まで避けてきたから、と言うか、あまりかかわってこなかったと言うのが正確な言い方だろうか?どうしても自分の場合は、視点というのが一直線にいってしまうので、なかなか多方面の目から物事を見るということができない。

そこがいけないところだろうか?それとも今、自分がいるところはすごくレベルが高いところなのだろうか?おそらくそうなのだろう。自分のいるところは今すごくレベルが高い。やる気があってもそれに伴う実力がなければ周りはどうも反応してくれない。こんな自分がいるなんて・・・と思うこともある。

これは何事においてもいえること。だからこそやりがいのあることだとも思ってるけど。もう、おそらくここを去ったらもうこの場所にはあらわれないでしょう。今の時期からそんなことを決めている。(笑)自分のいるべき場所ではないと思っているから。

何事においてもそうだ。自分がいずらいと思うことがある。そんな感じなのかもしれないな。と言うことです。でも、一度乗った船と言うことで。今自分がやるべきことはしっかりとやってそれで終わりにしたい。そう思っています。

なんか新年早々こんな挨拶じゃしらけちゃいますね〜。どうもすいませんでした。と言うわけで今年の目標の一部を抜粋。

目標:

?自分の方向性を見つける。
?去年のさまざまにおける反省をいかし、自分なりの形というのを見つけていく。

他にも色々とあるんだけど、これぐらいにしておきます。それも去年の反省材料だと思っているので。「本音は心に秘めるもの」本当に言いたいことはニッシーの心の中にずっと秘めておきます。今年が自分にとっていい年になりますように。

元旦の朝ごはん。「目玉焼き」「ご飯」「味噌汁」まさに日本の朝ごはんの基本と言うメニューで・・・全然お正月っぽくなかったですけどね^^

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索