最近の俺

2001年10月25日
何か、少し無気力になった自分がいた。何か自分がここにいていいのか?そんな風に少しだけ思った。ああ〜酒呑みたい。酒、呑みたい。最近なんか毎日のようにそう思う。

後期に入ってニッシーの思いが変わった。新しく始まったニッシー主導の委員会。これからもっと腕を磨こうサークルでの仕事。自分なりには結構やっているつもりではいた。しかし、自分の能力はまだほかの人と比べてまだまだ未熟なように感じた。

勉強もだ。後期こそは、絶対に単位を落とさない。1年の後期、2年の前期と何かしらは単位を落としてしまったニッシー。それもそのはず、他のことで忙しかった。忙しかったから勉強するひまがなかった。というのは言い訳かもしれないが、(言い訳だろう)単位を落としてしまった。今まで、ニッシーが単位を落とした数は全部で5つ。本当だったら、もう90単位はいっている。

でも、そのことに関してはニッシー後悔していない。それよりもあの時は情熱をかけているものがあったから。それなりに頑張っていたから。周りの人がある程度の評価を示してくれたから。それなりに頑張れた。

しかし、今なんかその気が半減してきた。何か、会議会議をやっていくうちに自分の能力のなさ。知識の乏しさ。委員会の運営のやり方の難しさを改めて知った。そして、委員会の運営に関しての問題提起まで出されてしまった。あの会議のときは、それなりに自分の考えを述べたが、しかしああいう問題提起が出され、また委員会の立場というのが問題になっている。これからどうすべきなのか?ニッシーも困惑している。

しかも、今回の委員会のニッシーのやり方、行ったことについて一部であるが異議を唱える人もいる。それも、別に委員会をもっとよくしようというようなものならいいんだけど、何かニッシーにはなんか文句ともとれるような発言もある。しかも、何かするたびにそんなことを言われる。一応、それなりにニッシーは答えてはいるけど、何かやめさせたいのか?そんな風にも聞こえる。

そして、いろいろと今回のことで質問が来るけどニッシー自分なりの答えができない。結局はニッシー本人があまり好きでない中身の無い回答ということにならざるをえない。そんな状態が続いている。もっと良い回答がしたいんだけどニッシーにはその能力なんて持ち合わせてはいない。もともと、みんなニッシーより優秀な人ばっかなんだからまぁ〜しょうがないかもしれない。

なんか全部自分1人でしょっている問題だな〜と。今、書いててそう思った。でも、今の状況から考えるとそう思わざるをえないだろう。やらなきゃ、やらなきゃというあせり。不安。何か、だんだんとどん底に落ち込んできているような気がする。結局事務の仕事を先輩に任せてしまった。何か、自分が責任をもってできなかった。あぁ〜だめだな〜。

何か、本当に本職で委員長という役職についたのなら、かなり委員会の仕事にかける時間もできて、良いものが出てくるのかもしれないが、ニッシーはやっぱり1学生。やっと面白い教科を見つけた。後期の単位は絶対落とさない。そう心に決めた。レポート課題もいっぱいある。そんなことを思った。んで、結局そんなことだから、委員の体質、委員長の体質に疑問を投げ出す人がいる。言われても仕方がない。だってそれなりの事をやっていないんだもん。そんな事やっている時間が取りにくい。だめだ。何でこうなってしまったんだろう。

そんな事が重なってしまい、なんか今週はブルーな日が続く。表面的には、あれだけど何かもう、うまくやっていく自身がなくなってきた。ちょっと局長にも相談してしまった。ついつい、そんな気分だったので些細な事で、きれてしまった。関係各所の皆さんには不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。

どうするんだよ。どうしたらいいんだよ?結局この委員会は1人なんだ。1人であらゆる問題を抱え、委員会に持っていく。そこで委員の人たちは、だめ出しをする。やっぱり自分の能力がない。そこで向上していけばいいんだけど…なんか、なんか出来ない。

分かってます。私の言っている事は全部言い訳です。言い訳です。言い訳ですけど、言い訳ですけど。何か、何か自分が嫌になってきて、現実逃避気味です。なかなかそれに避ける時間もないし。

結局どうするか分からない。どうしたらいいか分からない。やっぱりニッシーには上の立場の人間というのは向いていないのかもしれないね。宴会部長くらいがいいところだろうか?

ふぅ〜自分でやりたいといった仕事。自分でまいた種とはいえ、この仕事。果たしてまっとうできるのか?良い仕事が出来るのか?色々な意味で精神状態まずいです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索