人生
2001年3月28日人生は色々とある。これは当然な事。そこで様々な経験をしてそこでその人が大きくなっていく。それはそれでいいとニッシ−は思っている。
本当に3月は色々な事があった。本当に色々な事。ニッシ−にとって様々なこと。今思えば毎月毎月ニッシ−様々なことを経験している。それは、それでいい経験になっていいとは思う。でも、たまには少し楽になりたいとか、もう疲れたとかそんなふうに思う事もある。人の気持ちというのはどこで変わるかなんて分からない。いつの日か突如何もやりたくない、何もしたくないといったような無気力になってしまう日が来るかもしれない。もうそんな経験は何度もしている。でも、それなりにずっと乗り越えてきた。
27日、ニッシ−は野球の審判をやりに野球場までいった。そこで、主審をやった。しかし、反省しっぱなしだった。色々と試合終了後言われた。その日は他の事とかも色々と重なっていたので少しというかかなりショックだった。帰り道は、かなり落ち込んでいた。自分の能力の低さに唖然とした。返す言葉もなかった。こういう経験を色々重ねる事でまたどんどん大きくなっていくとは思うのだけど今は、そのショックの部分が大きい。少し、審判をやるのに消極的になってしまっている。それでも、色々とまた一から勉強すればいいことだ。そう思った。だから、今は少しの間お休みするかもしれないけどまた、すぐに復活するだろう。そしてその時は、また一段と大きくなっていたい。これが、ニッシ−の望みである。
恋愛に関しても3月、ニッシ−はいろいろと経験をした。何をしたのかが分からない方は、ニッシ−の部屋でもいいから(リンク)そこからよ〜く探してみれば何か分かるよ。確かに、ショックだったかもしれないが、そんな経験ができたということでもよかったと今になって思う。ショックはやはり隠しきれないが、皆さんから多大なメッセージなどをたくさん頂き少しだけ元気が出た。どうもありがとうとこの場を借りて。
人生山あり谷あり、人生いろいろあら〜なというCMが以前流行ったけど(流行ってない^^)色々な事を経験して色々な事を体験して自分のものにする。なかなか、できそうでできないことだと思う。逃げ出したい事、苦しい事など色々とあるだろうけどニッシ−、それにめげずにまた頑張っていきたい。何事においても、何においても。
幸せは自分の心が決める。いつまでくよくよしていてもしょうがない。
本当に3月は色々な事があった。本当に色々な事。ニッシ−にとって様々なこと。今思えば毎月毎月ニッシ−様々なことを経験している。それは、それでいい経験になっていいとは思う。でも、たまには少し楽になりたいとか、もう疲れたとかそんなふうに思う事もある。人の気持ちというのはどこで変わるかなんて分からない。いつの日か突如何もやりたくない、何もしたくないといったような無気力になってしまう日が来るかもしれない。もうそんな経験は何度もしている。でも、それなりにずっと乗り越えてきた。
27日、ニッシ−は野球の審判をやりに野球場までいった。そこで、主審をやった。しかし、反省しっぱなしだった。色々と試合終了後言われた。その日は他の事とかも色々と重なっていたので少しというかかなりショックだった。帰り道は、かなり落ち込んでいた。自分の能力の低さに唖然とした。返す言葉もなかった。こういう経験を色々重ねる事でまたどんどん大きくなっていくとは思うのだけど今は、そのショックの部分が大きい。少し、審判をやるのに消極的になってしまっている。それでも、色々とまた一から勉強すればいいことだ。そう思った。だから、今は少しの間お休みするかもしれないけどまた、すぐに復活するだろう。そしてその時は、また一段と大きくなっていたい。これが、ニッシ−の望みである。
恋愛に関しても3月、ニッシ−はいろいろと経験をした。何をしたのかが分からない方は、ニッシ−の部屋でもいいから(リンク)そこからよ〜く探してみれば何か分かるよ。確かに、ショックだったかもしれないが、そんな経験ができたということでもよかったと今になって思う。ショックはやはり隠しきれないが、皆さんから多大なメッセージなどをたくさん頂き少しだけ元気が出た。どうもありがとうとこの場を借りて。
人生山あり谷あり、人生いろいろあら〜なというCMが以前流行ったけど(流行ってない^^)色々な事を経験して色々な事を体験して自分のものにする。なかなか、できそうでできないことだと思う。逃げ出したい事、苦しい事など色々とあるだろうけどニッシ−、それにめげずにまた頑張っていきたい。何事においても、何においても。
幸せは自分の心が決める。いつまでくよくよしていてもしょうがない。
コメント