いっつも思うことなんですが・・・
2000年12月8日この時期になるといつも思うことがある。「ああ〜やらなきゃ、やらなきゃ」とかとか思いつつも結局やるのはホンとにぎりぎりになってから徹夜モードでやるのだ。それは、何かと言うとそう、年賀状の作成、毎年毎年こんな感じだ。
普通、年賀状の販売が11月1日からで、年賀状の受付が確か、12月中旬頃だからもうそろそろ始まるのだ。11月1日にTVのニュースで「今日から来年の年賀状の販売が始まります」とかニュースで流れると、ニッシ―の頭の中で思うことはいつも「よし、今年こそは年賀状は早く作って12月24日までには出して年末はゆっくり過ごす」とか思っているのに。いつもいつも26日頃になって「あ、年賀状!やってない」とか言って急いで作るのだ。しかも、ニッシ―はお世話になった方々皆さんに出しているので、友達の分も全部含めると70枚くらいはいくと思う。それを毎年1日で書き上げてしまうのだからさあ~大変。
でも年賀状ってニッシ―好き。小学校の担任の先生とか、中学時代の卒業以来全然会っていない友達とかにも毎年出しているけど、何か年賀状を見るとああ~元気そうだな~といつも見て安心する。いつから年賀状の週間が始まったのかは分かりませんが、いつも正月に年賀状をもらえるのを楽しみにしています。
そして、みんな手書きだからまた嬉しい。ニッシ―も年賀状だけは絶対手書き。今は、メールで年賀状を出す人も多いらしいけどやっぱり自分の手で、丹精こめて書いて相手に届いた時に、おお~ニッシ―は元気そうだ。と思ってもらえればな~と思っています。パソコン全盛の今だからこそ、手書きで書くのもいいかな~何て。
それにしても早く年賀状作らなければ…今日、友達の話だと、その友達はもう年賀状を作ったらしい。ひえ~~~~~~~~早い。そう、このくらいにニッシ―も出来ていればな~。年末楽なのに。今年も26日くらいに慌てて書くんだろうな~。そろそろ考えようっと。
普通、年賀状の販売が11月1日からで、年賀状の受付が確か、12月中旬頃だからもうそろそろ始まるのだ。11月1日にTVのニュースで「今日から来年の年賀状の販売が始まります」とかニュースで流れると、ニッシ―の頭の中で思うことはいつも「よし、今年こそは年賀状は早く作って12月24日までには出して年末はゆっくり過ごす」とか思っているのに。いつもいつも26日頃になって「あ、年賀状!やってない」とか言って急いで作るのだ。しかも、ニッシ―はお世話になった方々皆さんに出しているので、友達の分も全部含めると70枚くらいはいくと思う。それを毎年1日で書き上げてしまうのだからさあ~大変。
でも年賀状ってニッシ―好き。小学校の担任の先生とか、中学時代の卒業以来全然会っていない友達とかにも毎年出しているけど、何か年賀状を見るとああ~元気そうだな~といつも見て安心する。いつから年賀状の週間が始まったのかは分かりませんが、いつも正月に年賀状をもらえるのを楽しみにしています。
そして、みんな手書きだからまた嬉しい。ニッシ―も年賀状だけは絶対手書き。今は、メールで年賀状を出す人も多いらしいけどやっぱり自分の手で、丹精こめて書いて相手に届いた時に、おお~ニッシ―は元気そうだ。と思ってもらえればな~と思っています。パソコン全盛の今だからこそ、手書きで書くのもいいかな~何て。
それにしても早く年賀状作らなければ…今日、友達の話だと、その友達はもう年賀状を作ったらしい。ひえ~~~~~~~~早い。そう、このくらいにニッシ―も出来ていればな~。年末楽なのに。今年も26日くらいに慌てて書くんだろうな~。そろそろ考えようっと。
コメント