夏メロ
2000年11月9日ニッシーの趣味の1つはカラオケ。別に人数は関係ない。皆で行くのもいいし、1人カラオケもいい。とにかく何か歌う事によってストレスを発散したり、今の自分に付いて考えたり、かつての仲間達を懐かしく思ったり、とにかくそういう事が何でも出来るのがニッシーにとってはカラオケなのだ。(まあ〜これが全てではありませんが)
ニッシーはカラオケで色々な歌を歌う。(ジャンル問わずに)18番は一応、GLAYの『HOWEVER』スピッツの『ロビンソン』こんなところかな?実はまだあったりして…と、まあ〜色々歌えるわけなのですが最近ニッシー何か夏メロに凝っています。そう、ちょっと昔の歌。そうだな〜ニッシーの父と母くらいの世代の歌ですかね〜?その頃の時代の歌を歌うのが好きなのだ。
今、ニッシーの好きな歌は『案山子』(←かかしと読みます)、『秋桜』(←コスモス)、『夢一夜』、『なごり雪』等など、まあ〜他にも色々とあります。まあ〜皆さんがいう、ふる〜い歌ですよ。でもニッシーこれらの歌が最近好きになった。
何がいいかって?これらの歌の歌詞がな〜んかすんごくいい。何か考えさせられるっていうか何ていうか?ううん…言葉では言い表せない。そういう何かがある。『案山子』の歌詞の1フレーズ『手紙がだめなら電話でもいい、金頼むの一言でもいい。おまえの姿を待ちわびるおふくろに聞かせてやってくれ!元気でいるか?町には慣れたか?友達出来たか?寂しかないか?お金はあるか?今度いつ帰る?』うう〜ん何か今のニッシーに語りかけているみたいな感じがする。ついつい歌っちゃうな〜。特に1人カラオケの時は。
そういえば最近1人カラオケに行っていないな〜。そろそろ行きたいな〜。様々なジャンルの曲を歌ってストレス発散!気分爽快!ああ〜歌いたくなってきた〜!うおーーーーーー。
ニッシーはカラオケで色々な歌を歌う。(ジャンル問わずに)18番は一応、GLAYの『HOWEVER』スピッツの『ロビンソン』こんなところかな?実はまだあったりして…と、まあ〜色々歌えるわけなのですが最近ニッシー何か夏メロに凝っています。そう、ちょっと昔の歌。そうだな〜ニッシーの父と母くらいの世代の歌ですかね〜?その頃の時代の歌を歌うのが好きなのだ。
今、ニッシーの好きな歌は『案山子』(←かかしと読みます)、『秋桜』(←コスモス)、『夢一夜』、『なごり雪』等など、まあ〜他にも色々とあります。まあ〜皆さんがいう、ふる〜い歌ですよ。でもニッシーこれらの歌が最近好きになった。
何がいいかって?これらの歌の歌詞がな〜んかすんごくいい。何か考えさせられるっていうか何ていうか?ううん…言葉では言い表せない。そういう何かがある。『案山子』の歌詞の1フレーズ『手紙がだめなら電話でもいい、金頼むの一言でもいい。おまえの姿を待ちわびるおふくろに聞かせてやってくれ!元気でいるか?町には慣れたか?友達出来たか?寂しかないか?お金はあるか?今度いつ帰る?』うう〜ん何か今のニッシーに語りかけているみたいな感じがする。ついつい歌っちゃうな〜。特に1人カラオケの時は。
そういえば最近1人カラオケに行っていないな〜。そろそろ行きたいな〜。様々なジャンルの曲を歌ってストレス発散!気分爽快!ああ〜歌いたくなってきた〜!うおーーーーーー。
コメント